2021年1月16日(土)学内検定「ECOグルーミング検定B級」の実技試験が行われました ECOグルーミング検定B級実技試験では、学生が入学時から学んできたグルーミングの知識・技術の向上とレベルをチェックするための検定で […]


2021年1月16日(土)学内検定「ECOグルーミング検定B級」の実技試験が行われました ECOグルーミング検定B級実技試験では、学生が入学時から学んできたグルーミングの知識・技術の向上とレベルをチェックするための検定で […]
福岡ECOでは、2020年10月2日(金)、希望者約110名の学生を対象に、 門司税関の職員の方々にお越しいただき、税関の業務内容や麻薬探知犬のトレーニング方法についてご説明をいただくとともに、実際に現場で活躍している麻 […]
こんにちは! ドルフィントレーナーのお仕事について2回目の今回は「イルカの健康管理」についてお伝えします イルカのショーやプログラムは、イルカが健康で元気だからこそできるわけです。そのためイルカの体調管理やケアはドルフィ […]
福岡ECOでは、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、さまざまな取り組みを行なっております 在校生を始め、ご来校いただだく全ての方々、そして教職員と講師の皆様の安全と健康を第一に考え、行っている取り組みをご紹介します […]
こんにちは! 福岡ECOには日々様々なご質問を、お電話やメールなどでいただきますが、なかでも多数寄せられるのがドルフィントレーナーについてです 皆さんも水族館などで、一度はイルカのパフォーマンスやプログラムをご覧になった […]
こんにちは 新型コロナウイルスの影響で、現在福岡ECOは休校中です しかし、福岡ECOにはたくさんの動物たちが生活しています ECOのワンコたちは担当の学生がお家に連れて帰ってますが、カピバラやインコ、ウサ […]
みなさんこんにちは! すこしずつ暖かくなり、春の訪れを感じられるようになりましたね✨ さて、3月10日(火)は福岡ECOの卒業式が行われました。 コロナウイルスの感染拡大に伴い、今年の卒業式は 式典の内容を一部変更して福 […]
2020年2月2日(日)、これから就職活動を始める学生さんの保護者様向けのガイダンスが行われました 福岡ECOには就職担当(キャリアーセンター)の先生がいます キャリアセンターの先生は、全国の動物園や水族館 […]
こんにちは 朝晩が冷え込むようになって、もうすっかり秋になりましたね さてタイトルにもある、「今話題の大牟田市動物園」ですが、なぜ今話題かと言うと… 大牟田市動物園を舞台にした映画「いのちスケッチ」がついにこの秋公開され […]
皆さんこんにちは! 季節の変わり目で、体調をくずしていませんか? 秋は秋刀魚🐟や焼き芋🍠など、おいしい味覚がたくさんあります✨ しっかり食べて、心も体も元気に過ごしましょう💚 […]