
ペットワールド
動物看護科
動物看護師&
ペットスペシャリスト専攻
Veterinary Nurses for Companion Animals & Pet Specialist Major
-
高度専門士
-
4年制
トリミング、動物看護を学び
4年間で幅広く活躍する人材を目指す!
愛玩動物看護師養成所に指定されました
(令和4年12月21日付)

「動物看護師&
ペットスペシャリスト専攻」



動物看護師・ペットトリマー
Wライセンス取得
愛玩動物看護師の資格とペットトリマーのライセンスを4年間で目指せるのは福岡ECOだけ!
ペットサロンと動物病院のどちらでも活躍できるだけでなく、動物病院内にペットサロンを併設した施設も多くあるため、トリミングができる愛玩動物看護師として自身の活躍の場を広げることができます。


興味や目標に合わせて選べる!
+αのスキルが身につく
カリキュラムが充実!


時間割
- 演習(実践的な授業)
- Wメジャーカリキュラム
※時間割は年度や前期・後期、または個人の選択科目によって変わります。
※下記の時間割は一例です。


PICK UP 授業

動物外科看護学実習
基本的な外科手術の流れを理解し、手術準備を含めた術前~術後に必要な看護の知識・技術を身につけます。

動物臨床検査学実習
血液検査・尿検査・糞便検査など、動物病院における検査について学びます。

トリミング演習
犬の取り扱いや道具の使い方はもちろん、犬種の特徴を活かしたカットの技術を学びます。


4年間の学びで
犬のスペシャリストへ
近年犬や猫の飼育頭数は増加しており、ペットも家族の一員という考え方が一般的になっています。求められる獣医療が高度化する中、国家資格となった愛玩動物看護師は獣医師の指示下での採血や投薬、手術や診療の補助に携わります。またペットトリマーは犬猫を綺麗にするだけでなく、皮膚や被毛など飼い主様が気づきにくい部分の健康チェックを行う役割も担っています。この専攻では、「トリミング」と「動物看護」をマスターした犬のスペシャリストを目指します。4年間でじっくり学べるから、あなたの将来の可能性を大幅に広げることができます。
高度専門士とは?
専門学校で4年以上、総授業時間数が3400時間以上の学科修了で「高度専門士」の称号が与えられます。「高度専門士」は高度な知識や技術を有し、4年制大学を卒業した者と同等の学力がある人材であることの証明です。
在校生の声

獣医師や動物看護師の先生が
丁寧に教えてくれるから授業が楽しい!
先生は全員がちゃんと理解できるよう丁寧に教えてくれます。
最後に質問時間を設けるのではなく、一つ一つのテーマが終わる度に質問時間を設けてくれるので疑問はきちんとその日に解決します。
授業があっという間に過ぎていくほど明るくて面白い先生で、授業が楽しいです!
田中さん

じっくり幅広いペットの知識が
身につけられるのが決め手!
私は犬に関する色々な知識を身につけたくて、動物看護師とトリマーの資格が目指せるこの専攻に決めました!
動物のことをじっくり学んでから自信を持って就職活動に臨めるのも私に合っているなと思います。
井上さん
卒業生の活躍
たくさんの先輩が活躍中!
卒業生インタビュー


【国家資格】愛玩動物看護師
- JKC公認トリマーC級ライセンス
- ドッグライフカウンセラー
- 愛玩動物飼養管理士
- ホリスティックケアカウンセラー
- 販売士検定
- コミュニケーションスキルアップ検定 など

- 動物病院
- ペットショップ
- トリミングサロン
- 動物愛護施設
- ペットホテル /他

- 愛玩動物看護師
- ペットトリマー
- ペットケアアドバイザー
- ペットショップスタッフ
- ペットシッター /他
動物看護師&ペットスペシャリスト専攻
よくある質問
Q.入試方法について知りたいです。
AO入学(総合型選抜)/高等学校推薦/一般入学(専願・併願)がありますが、いずれの場合も選考方法は面接と作文です。作文と面接を通して、本校へ入学し、動物業界を目指す意欲があるかどうかを確認させていただきます。
Q.動物看護師&ペットスペシャリスト専攻の定員は何名ですか?
動物看護師&ペットスペシャリスト専攻(4年制)の定員は30名です。定員が埋まり次第募集を終了させていただきます。
Q.動物看護師は理系じゃないとなれないですか?
文系でも動物看護師になることはできます。ただし動物の医療のお仕事なので、様々な場面で計算能力など理数系のスキルも必要になります。まずは高校までの学習内容を身につけ、基礎学力を伸ばすことが大切です。
Q.国家試験は筆記試験ですか?
愛玩動物看護師の国家試験は全て筆記試験。実技試験はないので試験本番に向けて計画的に試験対策を行うことが重要です。
本校ではJESC国家試験対策センターという専門機関があなたの国家試験対策をしっかりサポート!模擬試験の実施や一人ひとりに合わせた学習プランを作成し国家試験に備えることができます。
Q.動物病院で働く場合、ペットトリマーの資格は役立ちますか?
動物病院の中にペットサロンを併設する施設もあり、診察補助や検査といった動物看護師の業務だけでなく、シャンプーやカットといったトリマーの仕事も担当できる人材を求める動物病院が多く存在します。動物病院に就職したいけれど、トリマーの仕事にも興味がある方は動物看護とトリマーのダブルで資格取得しておくと、将来活躍の幅が広がります!
オープンキャンパスに
参加しよう!
トリマーや動物看護師に興味がある方向けのイベント