本校卒業生の国家試験受験資格区分に
ついて
- 予備試験合格者
-
区分番号8
- 既卒者
-
区分番号5b(養成所指定科目が選択)
愛玩動物看護師国家試験の受験手続に
必要な書類について
※第2回愛玩動物看護師国家試験を受験予定の方への発行は動物看護師統一認定機構からの実施要綱発表後とさせていただきます。
愛玩動物看護師国家試験の受験資格(特例措置)について
受験資格は卒業した専攻・入学年度・実務経験の有無等によって違います。
ご自身に必要な手続きをご確認ください。この特例措置は2027年(令和9年)4月で終了します。
動物看護士専攻、動物看護師専攻、ドッグマスター専攻、動物看護福祉専攻、動物理学療法専攻、
動物看護福祉&理学療法専攻、動物看護師&福祉・理学療法専攻を卒業された方
2013年度以前に入学された方
(現任者に該当)
受験資格
-
実務経験5年以上
雇用主による実務経験証明書が必要です
修学歴を実務経験に加える場合も本校による実務経験証明書が必要です指定講習会修了 ※講習会は実務経験年数に問わず受講できます
認定動物看護師資格を保有している
⇒16時間コース
認定動物看護師資格を保有していない
⇒30時間コース予備試験合格 ※申請の時点で実務経験5年以上が必要です
予備試験申し込みの際、講習会16時間コースの方は修学歴を証明する書類として実務経験証明書(様式4)が必要です
2014年度以降に入学された方(既卒者・在学者に該当)
受験資格
-
指定講習会修了
認定動物看護師資格を保有している
⇒16時間コース
認定動物看護師資格を保有していない
⇒26時間コース
上記以外の専攻を卒業された方
入学年度問わず(現任者に該当)
※2022年4月時点で実務経験1年以上が無い方は特例措置に該当せず受験資格を得られません
受験資格
-
実務経験5年以上
雇用主による実務経験証明書が必要です
指定講習会修了 ※講習会は実務経験年数に問わず受講できます
認定動物看護師資格を保有している
⇒20時間コース
認定動物看護師資格を保有していない
⇒30時間コース予備試験合格 ※申請の時点で実務経験5年以上が必要です
愛玩動物看護師指定講習会について
国家試験受験に必要となる講習会は下記3団体が実施します。詳細は各団体HPより確認してください。
- 【一般財団法人 動物看護師統一認定機構】https://www.ccrvn.jp/
- 【一般社団法人 日本動物看護職協会】https://www.jvna.or.jp/
- 【一般社団法人 日本小動物獣医師会】https://jsava.org/