CAREER&LICENSES

就職・資格

好きを仕事に!
就職サポートシステム

独自の業界ネットワークで
一人ひとりをしっかりサポート

本校は全国各地のインターンシップ、企業や人事担当者をお招きして合同企業説明会を開催。それが高い就職力につながっています。
また、全国に広がる姉妹校ネットワークによる就職情報など、本校ならではの独自システムがあなたを強力にサポートします。
※姉妹校実績含みます。

POINT

夢を叶えた卒業生数6158

就職希望者就職率100%

あなたの夢を叶える充実のサポート

キャリアセンター

就職が決まるまであなたを徹底的にバックアップします

キャリアセンターは、インターンシップや有力就職先の人事担当者が参加される合同企業説明会をはじめ、業界との太いパイプでつながっている本校ならではの就職サポート専門の部署で、多くの卒業生を業界へ送り出してきました。
さらに、東京・名古屋・仙台・大阪にある姉妹校とのネットワークが全国の就職情報をカバー。
本当に満足する就職先がみつかります。


一人ひとりに合わせた
就職サポート
面接対策・履歴書添削など
きめ細かい就職対策
求人・インターンシップ
紹介

ECOだからできる!
インターンシップ

全国5,800ヶ所以上の研修先で現場の仕事を体験!
就職希望者の約80%がインターンシップ先に内定!

インターンシップは、プロの仕事場で活きた経験を積みながら、自分をアピールするのに絶好の機会。就職希望者の約80%がインターンシップ先に内定しています。

※施設数には、姉妹校実績を含みます。
※感染症の動向などにより、施設によっては受け入れ中止となる可能性もあります。


インターンシップの4つのメリット

1. 全国の研修先から選べる
自分が就職したいと思うところから選べる。
もちろん、地元の施設でもOK。
2. ほとんどの研修先に先輩がいる
多くの先輩たちが現場で活躍中!
さまざまな相談にのってくれて、心強い。
3. 自分のイメージを確認できる
本当に自分がやりたいことと合っているかを現場で確かめられる。
4. 内定獲得につながる
現場で実際に自己アピールすることができるため、内定につながりやすくなる。

ECOだからできる!
合同企業説明会

憧れの動物園や水族館、ペット関連企業の人事担当者が全国より参加

年に2回、業界の人事担当者や動物園園長、水族館館長、ペットショップオーナー、動物病院院長などを本校にお招きして、企業説明会を実施しています。
さまざまな業種の仕事内容を確認したり自分をプレゼンテーションする場となっています。
業界が求める人材、業界の動きなど貴重なお話ばかりで、新たな道の発見や、当日の積極性が認められ好印象をいただいたりと、とても重要な1日となります。


合同企業説明会の4つのメリット

1. 企業や施設が求める人材像がわかる
希望の企業や施設で何を必要とされているのかを直接聞くことができる。
2. 業務内容や仕事の内容がわかる
ホームページなどでは知ることのできない業務の内容などを聞くことができる。
3. 館長や社長、現役プロの話を聞くことができる
経営者の考え方や現場での喜びや大変なことなど生の声を知ることができる。
4. 内定獲得につながる
企業の採用担当者への自己アピールの場でもあり、あとあとの内定につながりやすい。

参加企業一覧(順不同・敬称略)※2018〜2024年度実績

動物園・サファリパーク・牧場・その他動物関連施設
  • 九十九島動植物園 森きらら
  • 姫路セントラルパーク
  • 秋吉台自然動物公園サファリランド
  • 阿蘇カドリー・ドミニオン
  • (株)白鳥どうぶつ園
  • ピクニカ共和国
  • (株)アニマルエスコートサービス
  • (株)二助企画
  • (株)ヴェルデ
  • (株)こんぱにおんあにまるず
  • (有)ファム・エイ
  • 士幌町酪農ヘルパー有限責任事業組合
  • (有)宇治田原優駿ステーブル
  • マザー牧場
  • 本川牧場
  • ノーザンファーム
  • 伊豆シャボテン動物公園
  • (株)Hooome mipig cafe
  • JA北九州ファーム株式会社
  • (株)ケー・エー・シー
  • (株)エーテック
  • 名護自然動植物公園(ネオパークオキナワ)
  • ファロスファーム株式会社
  • (株)MOFF(モフ)
  • 五島自動車学校(乗馬施設)
  • 佐賀県競馬組合(佐賀競馬場 厩務員)
  • 他多数
水族館・イルカふれあい施設・アクアショップその他海洋関連企業
  • 九十九島水族館 海きらら
  • 美ら海水族館
  • マリンワールド海の中道
  • (株)マリーンパレス
  • DMMかりゆし水族館
  • あわしまマリンパーク
  • 鴨川シーワールド
  • NPO法人 自然と釣りのネットワーク
  • 太地町立くじらの博物館
  • 日本ドルフィンセンター
  • ドルフィンファームしまなみ
  • 壱岐イルカパーク&リゾート
  • 天草イルカ調査室
  • 神畑養魚(株)
  • 砂浜美術館
  • Okinawa Marine Research Center
  • 日本アクアラング
  • 名東水園
  • ダイブハウス わんだーらんど
  • (株)ノリス
  • (株)マルハニチロAQUA
  • シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
  • 長崎ペンギン水族館
  • オクマ プライベートビーチリゾート
  • (株)アイ・メッツ
  • (株)シークルーズ
  • PADI
  • 東京ペット貿易
  • 他多数
動物病院
  • 福岡動物医療センター
  • すえつぐ動物病院
  • 東福岡たぬま動物病院
  • リヴ動物病院
  • ファミリア動物病院
  • 一般社団法人 福岡市獣医師会
  • 水前寺公園ペットクリニック
  • 福岡夜間救急動物病院
  • よつば動物病院
  • ライト動物病院
  • 福岡野生動物保護センター(アミノ動物病院)
  • くるめ犬猫クリニック
  • (株)WOLVES Hands
  • ASAP動物病院
  • うおずみ動物病院
  • 長者原動物病院
  • マリーナ動物病院
  • VCA Japan合同会社
  • PAL動物病院グループ
  • 山口大学動物医療センター
  • (株)エルザクライス
  • 他多数
ペットショップ、ペットサロン、ドッグトレーニングなど犬関連企業
  • イオンペット(株)
  • (株)ビースパ
  • (株)ペテック 五条ペット
  • (株)ひごペットフレンドリー
  • (株)コーワペッツコーポレーション
  • (株)AHB
  • ピーツー・アンド・アソシエイツ(株)
  • 松岡警察犬家庭犬訓練所
  • 関空ペット
  • (株)DLD
  • 周防警察犬家庭犬訓練所
  • ドッグライフサポート In Their Natural
  • ピースワンコジャパン
  • 九州ペットフード(株)
  • ペットサロン clover
  • (株)スタードッグス
  • the Beach Dog
  • 猫カフェ NYAON
  • EAGER★BEAVER
  • ドッグスクールMOKUMOKU
  • Wan Call
  • ラブリードッグ
  • 公益財団法人 日本アニマルトラスト
  • DOGSALON Chulip
  • RT Dog Training
  • アニマルスターフィールド
  • Dog School ぽち
  • 犬のしつけようちえん Shake Hands
  • (有)アビーロード
  • ドッグリゾートCS
  • いぬのケアハウスシェリーFukuoka
  • (株)Coo&RIKU東日本
  • (株)アットエフ
  • (有)トライアル
  • 他多数
その他
  • (株)コメリ
  • 福岡新卒応援ハローワーク
  • キョーソンフード工業株式会社
  • 玄海グリーン&アドベンチャー共同企業体(北九州市立玄海青年の家)ほか
  • (株)エイジェック
  • 他多数

そのほかにも徹底サポート

学生ポータルサイトWEB就職システム
「サクセスナビ」はECO独自の求人情報検索システム。本校だけでなく姉妹校の求人情報にもアクセスでき、全国各地の情報が手に入ります。
就職対策イベント
  • 就職出陣式
  • 就職セミナー
  • 模擬面接会
  • 卒業生座談会
就職対策講座
就職するための年間計画の立て方、筆記・面接試験対策に加え、動物業界で活躍する卒業生たちによる座談会など、就職に役立つ『生の情報』がぎっしり詰まった就職対策講座を行います。※2024年度実績
参加企業 ※2024年度実績
  • 鹿児島市平川動物公園
  • 西海国立公園九十九島動植物園 森きらら
  • 長崎バイオパーク

生涯就職支援制度
─ 卒業後も本校のサポートはずっと続きます ─

卒業後も、卒業生支援システムでサポートします。転職求人情報の提供、進路カウンセリング、卒業後教育セミナーといったさまざまな形で、あなたのキャリアを強力にバックアップ。卒業後もずっと安心が続きます。

転職・再就職相談
卒業生に対しても経験者求人の紹介を行うなど、本校なら卒業後のバックアップも万全。
結婚後の再就職や転職、また独立をめざす場合など卒業後のサポートも万全です。
卒業後教育システム
常に移り変わる動物・海洋・ペット業界の技術・知識を、卒業生へ向けても提供できるように、本校では卒業生対象の特別授業を開催しています。
同窓会システム
卒業生の情報交換や交流の場となるよう、同窓会を行っています。
またホームページに同窓会ページをつくるなど、卒業後もECOのサポートは続きます。
TBSラジオ