CAMPUS LIFE

学生生活

動物紹介

福岡ECOの動物や魚たちはすべて学生が飼育・管理をしています。だから一緒に成長ができるのです。授業などのさまざまな場面で協力してくれる動物や魚たちを紹介します。

福岡ECOで暮らすたくさんの動物たち

さまざまな動物たちが暮らしています。それぞれの動物種にあわせた飼育方法が学べます。

  • ミーアキャット

  • ハリスホーク

  • セキセイインコ

  • ボリビアリスザル

  • フェレット

  • フクロモモンガ

  • オカメインコ

  • チンチラ

  • ホーランドロップ

  • マーラ

  • キンカジュー

  • ベンガルワシミミズク

  • ラット

  • パルマワラビー

  • モルモット

  • モリフクロウ

  • ミニレッキス

  • ネザーランドドワーフ

  • ニシオオノスリ

  • ヤギ

  • コールダック

  • キビタイボウシインコ

  • ケープハイラックス

福岡ECOで暮らすかわいい犬・猫たち

授業やクラブ活動で大活躍の犬・猫たち。おうちで犬や猫を飼っていなくても、学校でふれあえる時間があります。

  • ゴールデン・レトリーバー
    シェル
    「いつも元気いっぱいな男の子」

  • ビーグル
    あお
    「好奇心旺盛な男の子」

  • ウェルシュコーギーベンブローク
    サード

  • ゴールデン・レトリーバー
    ツナ


  • ムギ
    「とっても寂しがりや」

  • ミニチュア・ダックスフンド
    オレオ
    「元気いっぱいで食いしん坊」

  • スコティッシュ・テリア
    ルーシー
    「おもちゃ大好き女の子」

  • マルチーズ
    すず
    「人懐っこい女の子」

  • ラグドール
    バロン
    「大きな瞳がチャームポイント」

  • マンチカン
    ひまり
    「やんちゃで人懐っこい」

福岡ECOで暮らす熱帯魚・両生類・爬虫類たち

サンゴから淡水魚や海水魚、大型魚、両生類、爬虫類までそろっていて、小さな水族館のようです。

  • コーンスネーク

  • アオジタトカゲ

  • ヒョウモントカゲモドキ

  • ケヅメリクガメ

  • ボールパイソン

  • ジーベンロックナガクビガメ

  • ヒョウモンガメ

  • オウカンミカドヤモリ

  • ナポレオンフィッシュ

  • ミドリフグ

  • チンアナゴ

  • カージナルテトラ

  • ナンヨウハギ

  • ハタタテダイ

  • カクレクマノミ

  • ダトニオ

  • スポッテッドガー

  • エンゼルフィッシュ

  • クラゲ

  • レッドスネークヘッド

担当水槽をもつ先輩の声

水族館・アクアリスト専攻では、一人一本の水槽を持つことができます。
飼育する魚やレイアウトを自分で考え、自分好みの水槽をつくるとともに、循環システム等についても、充分に学ぶことができます。

自分だけのお気に入り水槽がつくれます!

自分好みの水槽がつくれるので楽しく、僕は毎日水槽があるアクア実習室に通っています。笑講義を聞くだけ、講師の先生の水槽を見るだけではなく、自分の水槽を使って、実践的に学べるのが魅力です!

TBSラジオ