みなさんこんにちは!元飼育員の講師ふくちゃんです! 今日のブログは、飼育員を目指す学生たちに密着する「飼育員の卵たち」の第五弾! 学生たちが実際に受けている授業の中身を、ちょっとだけ公開しちゃうシリーズです […]


みなさんこんにちは!元飼育員の講師ふくちゃんです! 今日のブログは、飼育員を目指す学生たちに密着する「飼育員の卵たち」の第五弾! 学生たちが実際に受けている授業の中身を、ちょっとだけ公開しちゃうシリーズです […]
みなさんこんにちは!元飼育員の講師ふくちゃんです! 今日のブログは、飼育員を目指す学生たちに密着する、「飼育員の卵たち」シリーズ。 学生たちが実際に受けている授業の中身を、ちょっとだけ公開しちゃいますよ~! […]
みなさんこんにちは!元飼育員のふくちゃんです! 今日のブログは、「密着!飼育員の卵たち」シリーズの第三弾。 今回は「元飼育員から学ぶ!」と題して、授業で僕がどんな話をしているかをご紹介していきます! 以前の […]
みなさんこんにちは!元飼育員のふくちゃんです! 今日のブログは、「密着!飼育員の卵たち」シリーズの第二弾! シリーズ第一弾(※①のリンク)では、「陸上動物」という授業でおこなったグループワーク […]
みなさんこんにちは!元飼育員のふくちゃんです! 「飼育員になるための勉強って、実際はどんなことをするんだろう…。」 「高校までの授業とは、何がちがうのかな…。」 そんな疑問にお答えするべく、今 […]
皆さんこんにちは! 1年ドルフィントレーナー専攻のみーちゃんです。 本日はダイビング実習についてお話ししたいと思います! まず、海洋系の専攻の人はダイビング演習という選択授業を受けることができます。 この授業を選択すると […]
こんにちは! わん!ダフルフェスタ2022実行委員です🐾 本日は学生が運営するイベント「わん!ダフルフェスタ2022」をご紹介します! 実は、このイベント3年ぶりの開催なんです‼️ わん!ダフルフェスタ2 […]
ドッグトレーニングに興味がある約50名の学生を対象に、『税関と麻薬探知犬』の特別講義を開催しました。 門司税関の職員の方々にお越しいただき、税関の業務内容や麻薬探知犬のトレーニング方法についてご説明をいただくとともに、実 […]
皆さん、こんにちは! ドッグトレーナー専攻2年のHです。 ドッグトレーニングと聞いて、どんなことをしているのかあまりイメージ出来ない方も多いかもしれません。 今日はドッグトレーナー専攻の授業についてご紹介したいと思います […]
今日の在校生ブログは、ドッグトレーナー専攻の授業の様子をお届けします!✨✨ 皆さんこんにちは! ドッグトレーナー専攻2年のМです! 本日は2年次から新しく始まったアジリティーの授業についてお話します! アジ […]