みなさんこんにちは!元飼育員のふくちゃんです! 今回のブログは、「世界動物の日」についてです。 いつもより少しカタめなテーマに感じるかもしれませんが、「動物が好き!」というあなたにこそ、ぜひ知っておいてもら […]


みなさんこんにちは!元飼育員のふくちゃんです! 今回のブログは、「世界動物の日」についてです。 いつもより少しカタめなテーマに感じるかもしれませんが、「動物が好き!」というあなたにこそ、ぜひ知っておいてもら […]
こんにちは 今回はどうぶつ愛護クラブについてご紹介をします。 どうぶつ愛護クラブは、殺処分される犬や猫たちを助けたい!一匹でも多くの動物に幸せになってもらいたい!そう願う学生たちが集い、福岡市の動物愛護センターと一緒にな […]
こんにちは 福岡ECOでは、たくさんのワンちゃんを学校で飼育しており、夏休みや冬休みなど長期休暇にクラブ生の学生さんが希望で飼育犬を自宅に泊まることができる「お泊り制度」があります。 今回は連れて帰った時の様子を紹介しま […]
みなさんこんにちは!元飼育員のふくちゃんです! 前回から引き続き、「飼育員がどんな仕事をしているか」について紹介していきます。 今回は「サファリパーク編」ですよ! そもそも、「サファリパーク」というのは動物 […]
みなさんこんにちは!元飼育員の講師ふくちゃんです! 今回のブログテーマは、「動物園の飼育員がどんな仕事をしているか」です。 飼育員って、実はいろいろな仕事をしているんですが、一般的には「動物の […]
みなさんこんにちは!元飼育員の講師ふくちゃんです! 前回のブログでは、「飼育員になるためには資格が必要なの?」「動物園のアルバイトから飼育員になれるって本当?」という2つのテーマについて解説しました。 &n […]
ドッグトレーニングに興味がある約50名の学生を対象に、『税関と麻薬探知犬』の特別講義を開催しました。 門司税関の職員の方々にお越しいただき、税関の業務内容や麻薬探知犬のトレーニング方法についてご説明をいただくとともに、実 […]
皆さんこんにちは 2年ペットトリマ&ドッグトレーナー専攻のなっちゃんです。 今日は、トリミング飼育犬のプードル3頭の紹介をします🐶 まずは黒豆くんの紹介です! 黒豆くんは、とても大人しくてパンダのおもちゃ […]