ECO日記

【在校生ブログ】学生のサポート体制も充実。私がECOで経験したこと

こんにちは。福岡ECO2年のN.Sです。今回は、福岡ECO動物海洋専門学校が

どんなところか学校紹介をしていきます。

福岡ECOの特徴を大きく挙げると、

①学校生活を安心・安全に送るためのサポートが充実している
②多彩な学習コース・クラブ活動がある
③授業や校外学習を通した社会との交流・見学

の3つが主に挙げられます。これらの点を私の経験談をもとに説明していきます。

 

 まず1つ目は、学校直属の病院やスクールカウンセラーがあることです。奨学金なども、もちろんですが、私は、特にスクールカウンセラーにとても助けられています。というのも私は、精神的に落ち込みやすく、実際にそこに通いながら学校生活を過ごしているからです。担任の先生に紹介されるまで気にかけたことはなかったのですが、学校生活に関して悩みが出来た時に相談に行き、今でも月1のカウンセリングにとても支えられています。病院やスクールカウンセラーは学生であれば自由にいつでも利用することができるので、学校生活に関して不安だという人も安心できますね。

 

次に2つ目は、普通の学校ではまず見られない専門知識の勉強ができ、それに関するクラブ活動がたくさんあるということです。動物園や水族館、ペットショップの学習コース、クラブ活動は、小動物飼育クラブ、アクアクラブ、愛護クラブや犬クラブ、猫クラブ様々なものがあります。クラブの掛け持ちも出来るため、たくさんの動物とふれあいたい人にはおすすめです。

最後に3つ目は、実際の動物園などに見学に行ったり宿泊で校外学習に行ったりと、学ぶ機会がたくさんとられているということです。私も昨年、福岡県内の動物園や関西方面に数日の宿泊研修という形で見学に行ったのですが、飼育員や園長の講話を聴くなどして「実際の現場」を見学したことで、様々なことを学ぶ機会になりました。また、2年生に上がれば、自分で実際に学習しに行ってみたい企業先を選び、承諾されれば期間を設けて研修に行くことが出来るようになるので、さらに学びの機会が増えます。

写真は、長崎県のペンギン水族館へ研修に行った際のものです。

このように、福岡ECOでは安心した学校生活やクラブ活動、様々な学習機会があるといったたくさんの特徴があります。このブログが少しでも皆さんの進路決定に役立てば幸いです。