ECO日記

【在校生ブログ】こんな先生や学生がいるよ!学生生活のリアルを公開!

こんにちは!福岡ECO動物海洋専門学校2年の三角です!

私は動物園・動物飼育専攻というクラスで、動物園の飼育員を目指して勉強しています。今日は私がこれまでに経験した福岡ECOでの生活について、次のように紹介したいと思います。

1 どんな先生・学生がいるの?

2 どんな動物がいるの?

3 学校生活はどんな感じ?

では早速紹介していきましょう♪

 

その1 どんな先生・学生がいるの?

ずばり福岡ECOにはいろんな先生がいます!!!(笑)
福岡ECOでは、実際に現場で働いている方が講師として学生に教えています。講師の先生には、動物園の飼育員やトリマーなど、学生が目指したい職業をしていた人がたくさんいます。また、社会に出るためのプレゼンテーション力やコミュニケーション力を鍛えてくれる先生や、進路についていつでも相談に乗ってくださる先生もいます。
次に学生についてです。高校までは、いろんな夢を持った友達が多かったと思います。しかしこの学校には、自分と同じ夢を持ち、全力でその夢に向かっている人が多いです。そのため、自らのモチベーションややる気アップにつながると思います。わたしのいるクラスだけなのかは分かりませんが、みんなとても明るいです!!クラスで協力して動くことが多いので協調性のあるクラスです!!

 

その2 どんな動物がいるの?

学校名の通り、この学校は生き物を専門とする学校です。なので
もちろん学校にはたくさんの生き物がいます。ここでその一部を紹介します!
福岡ECOは8階建てなのですが、1・2・4・5・7階のそれぞれで生き物を飼育しています。
ちなみに、1階にある通称「ECOZOO」という教室では、主に少し大きな動物と爬虫類を飼育しています。例えばヤギやリクガメ、鷹やヘビなどです。その他にもウサギやチンチラ、インコなどの小動物がいます。
いろんな専攻があるからこそ、犬や猫、魚などたくさんの動物が校舎内で生活をしています。
とても癒しをくれる動物たちですが、私たちのお勉強のお手伝いをしてくれています。
これらの動物たちは、クラブ活動に入部した学生を中心に、毎日丁寧にお世話をしています。

 

その3 学校生活はどんな感じ?

皆さんが気になるであろう学校生活について紹介します。私は普通校出身で、勉強は苦手でしたが、ここでは好きなことを詳しく知れるため、とても楽しく授業を受けています。授業で疲れた後は、学校の休憩スペースのヨギボーでお昼寝をしたり、友達とお話をしたりして過ごしています。また、特に学校生活で私が充実していると思うことは、クラブ活動です。私は小動物飼育クラブに所属しているため、1・2階の飼育室に通い、空いた時間に動物とのふれあいや爪切り、お散歩などのケアをすることも多いです。また、授業ではあまりできないイベントの設営や獣医師の先生とお話をするなどの経験ができます。

 

さて、最後になりますが、私はこの学校に入学してよかったと思います。授業内容とは別に、飼育員さんの裏話や飼育員あるあるなど、先生方が楽しくお話をしてくださいます。そして、全国に福岡ECOの卒業生がいらっしゃるため、研修にも参加しやすく、自分の夢に向かって一生懸命走り抜ける環境が整っています。
もし入学しようか迷っている方がいましたら、一度オープンキャンパスや相談会に参加されるといいと思います。そしてもし入学されましたら、学校でお会い出来たらうれしいです!!
ここまで読んでいただきありがとうございました♪