こんにちは!! 寒さが緩んできたかと思えば 次は花粉が襲ってきそうな 今日この頃。 みなさん、いかがお過ごしですか?? 今日は、先日おこなわれた 動物園飼育専攻、卒業年次生の 「 […]


こんにちは!! 寒さが緩んできたかと思えば 次は花粉が襲ってきそうな 今日この頃。 みなさん、いかがお過ごしですか?? 今日は、先日おこなわれた 動物園飼育専攻、卒業年次生の 「 […]
本日開催されたのは レプタイルの特別授業☆ 講師としてご来校いただいたのは 日本蛇族学術研究所の非常勤研究員で 福岡県希少野生生物調査(福岡県レッドデータ)爬虫両生類分科会担当調査員でもある 橋元浩一先生 橋元先生はヘビ […]
急に寒くなった福岡ですが そんな寒さに負けず、 学生たちが本日福岡市博多区にある東公園で 「ふれあい動物園」を開催してきました。 この日のイベントに参加したのは 将来、動物園やサファリランドの飼育員や ペッ […]
ドルフィントレーナー専攻、水族館・アクアリスト専攻・海洋生物保護専攻の 1年生を対象に特別講義が行われました。 講師としてお迎えしたのは、 オーストラリアのシーワールドで 海獣トレーナーとして活躍中の照屋誠 […]
こんにちは!! 最近、急に寒くなりましたね‥ 台風は皆さん大丈夫でしたか? 動物たちも秋の風を感じ始めている今日この頃‥ 先日は、昨年に引き続き 志免中央小学校の1年生のみんなを対象にした 「 […]
来館した客様により楽しんでいただくために、お正月や七夕、などの季節をテーマにした特別展を行うことが、主流となってきている水族館。 大分県にある大人気の水族館 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 https://www […]
9月のある晴れた日… 真っ暗にした教室に撮影セットが…?! 何をしてるのかというと。 フォトコンテストに出展する作品の撮影です!! 福岡ECOにはペットトリマー&メイク・ネイル専攻という、ペットの美容と人の美容が […]
海洋系専攻の2年生たちが関東エリアで研修を行いました。 水族館への就職希望者は人気水族館を アクアショップへの就職希望者はアクアショップを中心に 2つに分かれて いずれも3日間で様々な施設を訪れました 今回 […]
大分県津久見市にあるイルカと人間の「ふれあい・癒し」を テーマにした体験型施設 『うみたま体験パーク つくみイルカ島』 http://www.tsukumi-irukajima.jp/ 自然の海に暮らすイルカたちを 間近 […]
今日は 「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」で 先日行われた 宿泊研修の様子をレポートです 参加したのは水族館・アクアリスト専攻1年生の学生たち 到着後 早速、各自で館内を自由に見学 セイウチショーでは卒業生の姿を見 […]