お祝儀貧乏真っ只中
はなです
にもかかわらず昨日美容室に行きました
秋を先取り
欲しいブーツをいつ購入しようか検討中です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
さて、アクアルームよりニュースがあります
これだーれだっ
答えは・・・
エイでしたー
クロコダイルスティングレイという品種(難しい・・・)のエイ
ヒョウみたいな模様
メス、名前は『ブラシ』です 笑
そしてこちらは↓
ペルーモトロという品種のエイ
オス、名前は『モトロ』←そのまんま 笑
なんと
7月にこの2匹の赤ちゃんが誕生していますo(*^▽^*)o
エイは卵胎生なのでそのままの形で産まれてきます
どれどれ
おー小さい~
仲良さそう
オスとメスだそうです
エイはクラスパーという生殖器で
オスとメスを見分けるそうですよ~
これはお父さんのクラスパー右の角みたいなものがそれです
オスメスは見分けやすいんですね
ちなみに、お母さん、まだおそらくあと3匹身ごもっているそうです!!(゚ロ゚屮)屮
ほら、体が平たくなくて盛っているのが分かりますか
いつ出てくるのかな~
楽しみです
産まれたらご報告しますね