こんにちは
このアバターを、実物に激似だと言われました、ザネです
FECに来たことがある方は必ず目にしたことがある、
受付のこの水槽(o^-^o)
初めて来校された方は、
「キレイ~」
「癒される~」
「これ本物ですか」
などと言いながら、この水槽をながめていかれます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
クマノミや、珊瑚やイソギンチャクと、南の海を想わせる、
FECのプチ癒しコーナーになっています
そんな癒しの水槽を管理しているのが、スタッフではなく、
なんと・・・
在校生なのです
エサやりと、水質管理、水槽の清掃を行っています。
エサは2種類。
栄養のバランスを考えて、2種類のエサを準備しているそうですよ
魚もエサに飛びついています
あとは水槽の水の比重と温度をチェック
海水の比重は1.023。
この万華鏡に似ている比重計をのぞいて、目盛りをチェックします
ザネも初めてのぞかせてもらいましたが、明るい光の方向に向けると目盛りが
ハッキリみえましたなんだか博士になった気分でした
比重が高かったり低かったりすると、珊瑚や魚のストレスにつながってしまうそうなので、
しっかり管理することが大事です
このような在校生の魚への愛情、日々の努力によって、
FECのプチ癒しコーナーが保たれているんですね゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
これからFECにご来校される方、ぜひこの水槽を見て癒されてくださいね~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。