ECO日記

FECではこんなこともやってます。

こんにちは。

最近涼しくなってきたからチャリ通勤も気持ちいいな~と思っていた矢先に鍵をなくして急遽タクシーで出勤するハメになったプリンです

今日はFECの受付から外を眺めていると、満月先生と学生たちがビデオを回しながら何やらおもしろそうなことをやっていたので突撃取材してきました~⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

話を聞くと、この日は授業の一環として聾唖(ろうあ)者向けの愛犬マナービデオを制作していたようです

P1240959

本日の出演はとFEC犬ミニチュアダックスのソニアと、満月先生の愛犬ボーダーコリーのディアナ

Photo_5

二人ともやる気満々

それでは・・・

アクションッ

P1240949

リードなしで散歩させると、

Photo_6

散歩している他の飼い主さんやワンちゃんに迷惑をかけてしまいます

またリードを付けていても、いざというときにコントロールできないくらい長いと、こうなってしまいます

Photo_7

みなさんも経験あるかもしれませんが、知らない犬が走って近寄ってくるとやっぱり怖い思いをしたりしますよねモヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

ワンちゃんを飼っている皆さんは飼い主の責任として、お散歩のときはしっかりとリードを短く持ち周りの人に迷惑をかけないよう心がけましょうヽ(´▽`)/

協力してくれたのは、満月先生と学生のみなさんでした

P1240946

いや~みんなワイワイ楽しそうだったな~

ソニアは襲われる役で少々お疲れ気味の様子(笑)

P1240963

お仕事が終わった後はいっぱい褒められておやつまでもらってご機嫌の二匹でした⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

出来上がったビデオは、音楽や映像のプロを育成する姉妹校のFSM(福岡スクールオブミュージック専門学校)で編集してもらって聾唖者の方々に配られるそうです

FECってほんといろんなことやってるんだな~と改めて感心するFEC歴半年のプリンでした(。・ω・)ノ゙