企業実習
全国7500 ※カ所の施設で「本当の経験」を積むから、あこがれの仕事に就ける!
豊富な実習授業の中でも、長年の実績を誇る福岡ECOだからこそ実施できるのが“校外実習”。
教育提携施設をはじめ、福岡ECO卒業生が活躍する動物園や水族館などプロの働く現場で、 学校で学んだ技術や知識を活かしながら、仕事の楽しさややりがいを体験します。
就職へとつながる経験・実力・自信を、実践授業で。
動物・海洋・ペット分野の仕事に就くには、多くの「経験」が必要となります。プロの仕事場で、活きた「経験」を積むことのできる貴重な機会が、本校の豊富な“校外実習”授業です。目指す職種の業務内容はもちろん、それぞれの施設や企業の考え方を知り、自分に適した仕事や職場環境を知る絶好のチャンスでもあります。目標が定まれば、学校で身につけるべき知識や技術も自ずと明確に。“校外実習”は、就職先決定へ向けての大きな一歩。確実な就職へとつながります。
※姉妹校を含む実習実施実績施設数です。
企業実習
- 施設見学
- 普段は見ることのできないバックヤード見学をはじめ、施設の特徴、展示方法など飼育スタッフの方からレクチャーを受けます。
-
- 技術習得
- イルカのトレーニングやドッグトレーニングなど、それぞれの施設でプロの指導を受けながら実習を行います。
-
- コミュニケーション力習得
- 実際に施設を訪れるお客様へのガイドを行ったり接客することでコミュニケーション力を身につけます。
-
西海国立公園九十九島動植物園森きらら
- 西海国立公園 九十九島動植物園森きらら
- 〒857-1231
長崎県佐世保市船越町2172番地
TEL:0956-28-0011
九十九島を眼下に望む高台にある50年以上の歴史を誇る動植物園。日本最大級の天井水槽や、
ペンギンの足裏まで見ることができる日本初の極浅水槽などを備えた「ペンギン館」が特に人気。





マリンワールド海の中道
水族館のバックヤード見学だけでなく魚類・海獣類の管理方法や展示解説の工夫について学ぶことができます。また学生自身のレイアウト水槽の展示や屋外での海洋活動など様々な角度で知識を習得することができます。
- マリンワールド海の中道
- 〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎18-28
TEL:092-603-0400
「対馬暖流」をテーマに展示された魚類の他、
イルカ・アシカショーや巨大なシロワニが泳ぐパノラマ大水槽が大人気の水族館。




